<回収時間に関するお願い 2014.4.1より>
回収時間を、お客様のご都合に合わせて複数回回収して来ましたが、燃料高騰に続き2014年(平成26年)4月より消費税が8%に増税されます。
渡船代金は現行(税込み3000円)としますが、平成26年4月1日より回収時間を、
3回にしたいと思います。
平成26年4月1日より【・正午12時00分 ・14時00分 ・最終16時00分】定時の時間外回収は、渡船代金とは別途・税込み1,000円頂きたいと思います。
尚、時化で早めの回収となった場合は、渡船代金は現行(税込み3000円)となります。ご理解及び、ご了承ください。
樺島瀬渡し船【寿丸】 |
<予約受付に関するお願い 2014.4.1より>
20番貝瀬東瀬の予約について、お客様から凪の時など3〜4人は磯瀬に乗れるのに、
何で1人しか乗せてないの?・・と度々質問されることがあります。
寒グロ、梅雨グロシーズンは、特に20番瀬は予約が殺到しますが、
予約されたお客様が1人での予約でも、他のお客様には予約済みとの事で他の磯瀬に
渡船してきましたが、1人でも多くの方に20番貝瀬東瀬で釣行して頂きたいので、
3名まで予約を受け付けしたいと思います。
【1人での予約は、相乗りとなります。尚グループでの予約は、凪でしたら4〜5人までは可能です。】
2014年4月1日(2014年6月1日分)からの、予約受付から実行したいと思います。2014年5月31日までの予約は、1人で予約されてるお客様は現行のままですが、
出来れば相乗りを承諾していだだければありがたいです。
ご理解及び、ご了承ください。
樺島瀬渡し船【寿丸】 |
<釣具回収、及び、渡船後の忘れ物に関するお願い 2014.4.1より>
・強風の時や高波の時など、釣具を流される方が結構いらっしゃいます。
特にバッカンを流される方が多いです。
今まで無料で回収してきましたが、燃料高騰に続き平成26年4月1日より消費税増税となると・・無料での回収は厳しい状況です。
回収する時は、渡船代金とは別途・税込み1000円を燃料代金として頂きたいと
思います。
・出港して渡船した後に、釣具(つけ餌、その他)など忘れ物されたお客様にも、
渡船代金とは別途・税込み1000円を燃料代金として頂きたいと思います。
・ウツボ対策で、生かしカゴ(ハードケースタイプ)を、無料で貸し出していますが、
カゴを流された場合も回収する時は、渡船代金とは別途・税込み1000円を燃料代金
として頂きたいと思います。
又、風波が高い時など、カゴを吊るす場所を考慮せずにカゴが波に揉まれて痛んだり
カゴのロープが切れて無くされたり、フタの閉め忘れでフタだけ流されて無くした
場合は、カゴ代金(内訳:カゴ本体及びロープ、ステンレス製両カンヨリトリサルカン、浮き)合計税別5000円、フタ代金(税別1000円)を頂きたいと思います。
ご理解及び、ご了承ください。
樺島瀬渡し船【寿丸】 |
 |
|
<出港時間> |
<納竿時間> |
平日
祝祭日 |
春・夏期AM5:00〜 |
PM16:00〜 |
秋・冬期AM6:00〜 |
※時期により出航時刻が異なりますので、事前にご確認ください。 |
※納竿の時間は、ご希望の時間帯があるお客様はご相談下さい。出来る限りご要望にお応え
致します。 |
※瀬渡し釣りのお客様が、1人でもいる場合(何人でも)は、素潜り漁は休漁して、急な天候
(波、風)の変化に対応出来るように自宅あるいは、急に波・風が大きくなりだしたら近場の海で、待機しています。 |
※AM10:00〜PM15:00迄、ご予約のお客様がいない時は、素潜り漁へ出ている場合が
ございますので、連絡がつかない場合があります。予めご了承下さい。 |
ご連絡は080-5203-0056までお願い致します。 |
■瀬渡し料金 |
・1名様 3,000円 |
・中学生以下のお子様1名様 1,500円(但し、保護者同伴に限ります。) |
■釣りえさ |
・石鯛の釣りえさ(ガンガゼ)のご注文を承っております。 |
・お好みのサイズをご準備致します。※事前にご予約をお願い致します。 |
当船を5回以上ご利用頂きますと、当船の会員になる事が出来ます。
会員様には、会員特典をご利用頂けます。
※会員特典の詳細につきましては、乗船された際にお知らせ致します。
※但し、会員になるかならないかはお客様のご自由です。
※会員有効期限はカードご利用最終日から6ヶ月間となります。 |
|
|
ご利用案内
Visitor information |
|
|
|